カリフォルニアを訪れるのに最高の季節は

 In General California Travel

First Quarter 2006 015
北から南まで800マイルにわたるカリフォルニア州では、840マイル続く海外線から標高14,000フィートを超える12の山まで、いつ訪れても比較的気候に恵まれた旅を楽しめますが、特徴や見どころは地域ごとに大きく異なります。

私の経験から、「大都市に行くなら夏は避けるべき」ということ。ロサンゼルスは暑くて人も多く、車も多い。サンフランシスコは夏なのに寒くて混雑。他の時期に訪れた方がずっと楽しめます。

まずは1月から3月にかけて。他の地域と比べて、「都市部は冬に訪れてこそ楽しめる」ということ。この時期のサンフランシスコは1年間で最も温かく、サンタバーバラからサンディエゴへと続く南カリフォルニア沿岸では、晴れた日の気温が21℃ 前後と安定しています。野外で活動したり、太陽の光を適度に浴びたいという旅行者にはうってつけの季節です。プールサイドでのんびりした時間を過ごしたり、ゴルフを楽しむには内陸部にあるデザートへ。パームスプリングスとその近郊は、気温30℃ 前後で湿気が少なく、快適です。そして冬こそ山を訪れてほしい。マンモスマウンテンからスコーバレーまで、スロープを滑り、雪遊びし、雪景色の中で木々の間を散策できるのはこの季節だけ。ナパバレーやパソロブレスなど、内陸部にある渓谷の涼しい気候は野外活動に最適。ワイナリーやカリフォルニアの小さな町が点在する緩やかな丘陵へ、自転車やハイキングに繰り出すのがおすすめ。

注意:エルニーニョの年には気をつけて。南カリフォルニアに大雨が降る恐れがあります。

4月になるとカリフォルニア全域が暖かくなります。毎年、雪解け水で川の水流が増すのがこの季節。州最北部のシャスタ山からシェラネバダ山脈、ヨセミテ国立公園に至るまで、北部の河川でフライフィッシングやラフティングを楽しむのもよし。のんびり過ごすのもよし。南カリフォルニア沿岸部のビーチには、暖かい気候を楽しもうと人々が押し寄せます。砂漠地帯では、夜になれば日中の暑さも和らぎ、快適に過ごせます。5つのメジャーリーグ球団は、すべて野外スタジアムでの観戦が可能。春の太陽を全身に浴びるチャンスです。ゴルフ場では早朝のスタート時間に列ができ始めるのもこの頃。ブドウ畑の色の移り変わりを眺めながら、笑い声に包まれて楽しむワインティスティングも。日が長くなっても風が吹くため、いくらか涼しくなるサンフランシスコ。こちらでは晴れていても、あちらでは常に霧が立ち込めて陰鬱だということも。メンドシーノからユーレカに続く北カリフォルニア沿岸部は、太陽、押し寄せる波、独特のカルチャーで活気づきます。

夏のカリフォルニアは、何度も言いますが、大混乱のさなか。ビーチは人であふれ、街は観光客で埋め尽くされ、地元の人たちは山間部へ逃避します。サンディエゴは温暖な気候が続きますが、ロサンゼルスなどのオレンジカウンティ地域では灼熱の太陽が照りつける一方、サンフランシスコは霧に包まれて寒いほど。内陸部の渓谷や砂漠地帯では、国内最高気温を記録することもあります。8月は、パームスプリングスの気温は47度になることも!山間地帯でのアクティビティにはよい季節かもしれません。ヨセミテにはハイキングやロッククライミング、自然を愛する人々が詰めかけ、シャスタ、アルマナー、タホなどの湖で水泳、ボート、釣りを楽しみます。

秋は過ごしやすく、観光にもベストシーズン。霧が晴れて沿岸部の街もちょうどよい暖かさになり、風の強さも和らぎます。収穫祭やワイナリーの仕込みでは、大地の恵みを感じて。観光客に溢れた慌ただしい季節が過ぎ去ったといっても、冬支度にはまだ早いこの季節。山で楽しめるアクティビティは減るものの、それは平和と静寂を意味します。暖かい服装への衣替えもこのころ。10月になると、かすかに残る暑さと穏やかな日和が続くインディアンサマーが訪れます。

そして最後に、カリフォルニアのホリデーシーズンは変化に富み、独特。それぞれが特筆に値します。沿岸部の気温は15度まで下がり、冷たく心地よい気候の中、サンフランシスコやロサンゼルス、ロングビーチやサンディエゴなどの街中にアイススケートリンクが登場します。12月になって山間部に初雪が降ると、スキー&スノーボードの季節到来。早朝の寒い空気の中、待ってました!とばかりに多くの人が押し寄せ、シーズン初の滑りを楽しみます。イルミネーションの飾りがあちこちに見られるのも、この季節ならでは。リバーサイドのミッション・イン・ホテル。ニューポートやサンディエゴ・ボートパレードで見られる光で彩られたボート。サンタクルーズ近郊のホリデー・ライト・トレインは年々凝った作りに。休暇のメインはショッピング。チャンスがあれば、アンティークフェアやアートフェアの開催日をチェックして。もっとユニークな体験をしたいなら、最大規模のフレアマーケットへ。ロングビーチやパサデナでは、通常、毎月開催されています。

Call to Action Button